10月7日(月) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食

マーケティング

講師資料

【研修資料】大阪府社会福祉協議会セルプ部会研修会 2022年2月17日分

参加者のみなさま、本日はありがとうございました。 たどたどしく終わりましたが… 今回の研修が少しでも、これからの実践の役に立てば幸いです。 ご質問などあれば、お気軽に下記の問い合わせフォームから。 問い合わせフォーム 修正した資料を添付して...
カフェ運営

必要だけどお店に置かないものと、不必要だけどお店に置いておくもの

昨日は告知せず午後からの営業だったので、この週末から本格的に店内飲食を再開したという感じです。 テーブルは空いているのに密集率が100%になっていたので、ご案内できないということも。ただ、主観としては密になっておらず余裕のある雰囲気だったの...
カフェ運営

飲食店の業態によってはテイクアウトよりも別の業態に切り替えたほうが上手くいくかもしれない

祝日が重なってリズムがずれていた仕入れや納品の段取りが終わり、ちょっと一息ついています。 緊急事態宣言は1ヶ月延びることとなりましたが、当初の予定だった6日が過ぎて普通の生活に戻るという心づもりの人が多いのか、喫茶営業をやっているかとの問い...
マーケティング

【お店づくりの話】テイクアウトは注文の流れに沿った情報提供がポイント

昭和町にあるスペインバルrisarisaの守屋さんが、うさぎとぼくの紹介動画をInstagramにアップしてくれています。ありがとうございます。 思いついたことをすぐに実行に移す守屋さんの行動力には感心するばかりです。 バイローカルのWeb...
カフェ運営

【雑記】お店の営業形態が変わってもお店として伝えたい価値観は変わらない

週末から引き続き、店頭販売とドリンクのテイクアウトを行っています。 緊急事態宣言が出ても、このままの形態で営業できるとは思うんですが、ドリンクの販売についてはコーヒーショップなど他の飲食店さんの動きを見ながら判断することになるだろうなぁと思...
カフェ運営

【お知らせ】レジ袋有料化に向けての動き:プラ製の手提げ袋を使用しないようにしていきます

プラ素材の手提げ袋を使用しないようにしていきます 来春2020年4月からレジ袋の有料化がはじまるようです。 知り合いのコーヒー屋さんも削減に向けての動きを投稿していました。 店主個人としては問題の本質をまだ理解していませんが、理解をする前に...
カフェ運営

【お知らせ】Websiteを少しだけ変更 モバイルファーストとインバウンド向けに変更しました

あらためて感じるWebsiteの必要性 お店のWebsiteを作った頃はブログなどのWebサービスがまだまだよく見られていましたが、多くの人がSNSで情報を発信するようになってからはブログよりもSNSが主流になりました。自分たちの情報がどん...
マーケティング

認定NPO法人トゥギャザー主催 福祉施設職員向けの勉強会資料

人の行動に視点をあてた集客とお店づくり 施設商品のやり取りでいつもお世話になっている認定NPO法人トゥギャザーさん主催の福祉施設職員向けの学習会にお呼ばれしたので、Keynoteの資料を作りました。 10名ほどの小さな勉強会なので、気軽に取...
カフェ運営

お店として障害のある方に配慮するのは、配慮することでやっと一般の方と同じサービスを受けることができるようになるから

お店として障害のある方に配慮するのは、配慮することでやっと一般の方と同じサービスを受けることができるようになるから 銀座のお店のツイートのおかげで、なんとなくモヤモヤしている今日この頃。 ずいぶんと昔、店主が福祉施設(障害者作業所)で働いて...
マーケティング

【マーケティング】グローバルを意識すればするほど、お店はよりローカルになっていく – パッケージに地名を入れる3つの理由

グローバルを意識するほど、お店はローカルになっていく 合計で30万近く振り込んだ、今年はまったく採算が取れない予定のコインチョコ。 下町の喫茶店がやることじゃないよね…とお客様からは言われますが、まぁ仕上がりにも満足はしているし楽しかったら...
Translate