3月24日(月) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食

coffee

coffee

【お知らせ】季節のブレンドが秋に変わりました 2020秋唄

虫とパリピの数が減る秋以降がキャンプに心地いいシーズン。紅葉が見ごろになるくらいにもう一度行きたいなぁと思っています。この4連休でお出かけの方も多いんじゃないでしょうか。さて、季節のブレンドが秋のブレンドに変更になりました。毎年の名前は変わ...
coffee

【お店の話】水出しコーヒーパックを店頭に置きはじめました

4月も終わり今日から5月。店内飲食をストップしてドリンクのテイクアウトに切り替えてから1ヶ月が経ちました。緊急事態宣言も1ヶ月延びるとの話が出ています。リハビリをしないと元の生活に戻れなさそうです。想定していたよりはコロナのダメージも少なく...
coffee

【コーヒーの話】これから外出を控えるのでコーヒー豆を多めに買っておきたいんだけど保存方法は?

コーヒー豆をたくさん購入される場合の保存方法について念のためマスクをして接客をしているのですが、普段から声が小さいので誰も何も聞き取ってくれません。マスクだけがモゴモゴと動いているように見えているのかも知れません。さて…新型コロナウィルスの...
とりとめのない話

【雑誌掲載】珈琲時間2020年5月号に掲載いただきました

珈琲時間2020年春号(5月号)に掲載いただきましたこれまでも何度か掲載いただいており、本当にありがたいです。2020年3月26日発売になる珈琲時間2020年5月号に掲載いただきました。見本誌が郵便受けに入っていました。ありがとうございます...
お知らせ

季節のブレンド・2017秋「秋唄 あきうた」

季節のブレンドが2017秋「秋唄 あきうた」に変更になりますまだまだ暑い日が続いていますが、ホットコーヒーのオーダーの割合が増えてきました。コーヒーの美味しい季節になりますね。店主自身もだんだんと仕事の合間に「コーヒー飲もうかなぁ」という気...
メニュー

季節のブレンド2017夏・夏山路

ブログを振り返ってみると、夏のブレンドを出すのが昨年より1ヶ月早かったです。急に暑くなってきたので、気分も夏になったのかなぁ…と。季節のブレンド・夏「夏山路」生い茂る夏の山道をイメージした苦味が少なくすっきりと飲みやすい中浅煎りのブレンドで...
お知らせ

季節のブレンド・2016冬「冬ごもり」

お店のWi-Fiが繋がらなくなったので、昨晩はほとんど仕事が手につかず。時間もなかったので繋がっている機器は後回しにして、とりあえずネットが使えるようにだけ対応しました。12月に入ったので、昨日から季節のブレンドも秋から冬へ。------ふ...
メニュー

季節のブレンド・2016 秋「秋唄」

先週の連休から、夏のブレンドと並行して提供しはじめました。秋のブレンド。名前は前年と同じですが、配合や焙煎度合が少し変わっています。秋の夕暮れどきをイメージした中深煎りのブレンドです。ゆったりと読書ををしながら飲んで欲しいなぁ…と。 季節の...
coffee

10月1日はコーヒーの日、女性にコーヒーブレイクを贈る日って…もっとジェンダーフリーなプロモーションに

なんだかんだと毎年書いている内容なので、「女性にコーヒーブレイクを贈る日」でGoogle検索をすると、ウチのブログが比較的上位に表示されるようになっています。毎年、同じことを言い続けるのも大切なこと。さて…、10月1日は「コーヒーの日」です...
お店の話

焙煎豆の冷却用に羽が逆回転するサーキュレーターを買いました

7月7日、晴れ、気温35℃…。久しぶりの喫茶営業。気候はすっかりと夏に。店内はエアコンをつけていてもジリジリと日差しが入ってくるので蒸しあがってしまうかのよう。天の川で水浴びでもしたくなるような気分でした。さて…、ここのところ固めの記事が多...
Translate