お店の話巨匠ウワグチタカキヨ ミニ写真展、ジェラート屋オオジにて 6月10日(日)から17日(日)まで、阿倍王子神社向かいにある「ジェラート屋オオジ」さんの1周年企画で、うさぎとぼく店主が撮った写真を展示いただく予定です。 ここ3年ほど(たぶん)保護活動をしていましたが、捕獲器の写真などは生... 2018.06.09お店の話周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話イベント
周辺のイベントバイローカルへのご来場ありがとうございました、この賑わいが日常に繋がればいいなぁ インスタ枠も持って行ったんですが、夫婦の写真を撮りたいという方や一緒に写真を撮ってほしいという方が多かったです。 舞台のなかで、ずっとピースしていました。 イベント当日の店主の愛想の良さに便乗したという方も。 また「お店は... 2017.11.06周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話イベント
周辺のイベント2017年11月5日(日):昭和のまちのバイローカルマーケット @長池公園 うさぎとぼくも初参加。 ご近所のお店が40店舗参加するイベントです。 昭和のまちのバイローカルマーケット ご近所のよきお店と出会うマーケット バイローカルは地域の人とお店の出会いの場です。 身近にあるよきお店は、日... 2017.09.08周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
お店の話どっぷり昭和町、今年はお客様と一緒に何を愉しもうかと考えた結果、イベントを開催することに FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSでは、プロフィール画像を変更していたり、大まかなお知らせをしているので、ご存知の方はおられると思います。 4月29日(土・昭和の日)、うさぎとぼくでは、お店でイベント... 2017.03.04お店の話周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント5/14(土)〜31(火) 加藤良行 木工展 : 暮らし用品 前回投稿したgallerySo-Raさんの展示会 と同じく明日から、暮らし用品さんでも展示会が開催されるそうです。 続いて案内を…。 加藤良行 木工展 宮大工で身につけた技術を活かして作る力強くも繊細な木の器やカト... 2016.05.13周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント5/14(土)〜23(月) Two Chapatiの手仕事展「インドからの優しい贈り物」gallery So-Ra ご近所の「gallery So-Ra(ギャラリーソラ)」さんから展示会のDMをいただきました。 うさぎとぼくではDMやフライヤーなどをほとんど作ることがないので、毎回いただくたびに、大変だろうなぁ、すごいなぁ…とただただ感心するば... 2016.05.13周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント5/28(土)〜29(日) 桃ヶ池長屋むすびの市 vol.8 フライヤーは先月にいただいていたんですが、どっぷり昭和町があったので終わってからの告知に…。 これまでは、春むすび・秋むすびと年に2回行われていましたが、今年から8ヶ月に1回?になったそうです。 阿倍野ではすっかりおなじ... 2016.05.11周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベントどっぷり昭和町での街のにぎわい、一過性のものではなくしっかり根づいてくれたらなぁ…と どっぷり昭和町が終了。 お天気は良かったですが、肌寒い1日。体感的にはどのエリアも昨年より人通りが多いような気がしました。 うさぎとぼく夫婦は予定通り周辺をウロウロ。たくさんの方からお声かけいただき、アメちゃんを配布。もれな... 2016.04.30周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
お店の話どっぷり昭和町キャンディと、店主のパーマネントの話 どっぷり昭和町の日、スペインバルリサリサさんの店舗でパスタを作られる方がウチに来店された後、「あの店は機嫌悪いの?」とリサリサ店主に尋ねられていたそうです。 そんなリサリサ店舗の開店はお昼からだそう。チョーご機嫌でお伺いしたいと思... 2016.04.27お店の話周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
お知らせどっぷり昭和町2016、情報が出揃ってきましたね… 少し周辺がザワザワとした昨年の記事 をご覧いただければ分かるかと思いますが、店主は日焼けが大嫌い。曇り空ぐらいがありがたいです。 でも、ちゃんと日焼け対策はしていく予定です。 さて…、 今週に入って、どっぷり昭和町の詳... 2016.04.25お知らせ周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話