お店の話巨匠ウワグチタカキヨ ミニ写真展、ジェラート屋オオジにて 6月10日(日)から17日(日)まで、阿倍王子神社向かいにある「ジェラート屋オオジ」さんの1周年企画で、うさぎとぼく店主が撮った写真を展示いただく予定です。 ここ3年ほど(たぶん)保護活動をしていましたが、捕獲器の写真などは生... 2018.06.09お店の話周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話イベント
周辺のイベントバイローカルへのご来場ありがとうございました、この賑わいが日常に繋がればいいなぁ インスタ枠も持って行ったんですが、夫婦の写真を撮りたいという方や一緒に写真を撮ってほしいという方が多かったです。 舞台のなかで、ずっとピースしていました。 イベント当日の店主の愛想の良さに便乗したという方も。 また「お店は... 2017.11.06周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話イベント
イベントうさぎとぼく、11月に5年ぶりのイベント出店です Facebookでは今日のお昼に情報をシェアしたんですが、11月に参加するイベントの話。 先日の結婚記念日の話のときにも、チラッとお知らせをしました。 昭和のまちのバイローカルマーケット 日程:2017年11月5日... 2017.06.23イベント
イベント夫婦の結婚記念日に思うことと、これからの新しいこと 先週に夫婦2人とも体調を崩したので、ボチボチと胃に優しいものを取りながら体調を整えているところです。 美味しいものを美味しいと言いながら食べれるというのは、当たり前だけど幸せなことなんだなぁ…と。 そんななか、うさぼく夫婦は... 2017.06.15イベントうさぼく夫婦の話
お店の話うさぼくさんって、いいお客さんばっかりですね、イベントをお手伝いただいたおふたりの感想 ご来店いただいたお客様から「かえるカフェさん、今日はご夫婦で来られているんですね」と言われました。もしかしたら他にもそう思われていたかたもいらっしゃるかも知れませんが、夫婦ではないです。 もうおひとりのかたは、ドアの案内表示を描い... 2017.04.29お店の話イベント
お知らせ4/29(土・祝) Rabbit&Frog 1day Restaurant スイーツ「ふたりはともだち」 Rabbit&Frog 1day Restaurantのイベント準備も着々と 4月29日(土・祝) どっぷり昭和町の日にあわせて開催する店内イベント「Rabbit&Frog 1day Restaurant」でお出しするスイーツ。 ... 2017.04.21お知らせイベント
お店の話昭和のレストランを演出するには赤ウインナーがやっぱり外せないなぁ…と 赤いウインナー、ベーシックなタコさんにしてみました。 普段はまったく食べることはないんですが、久しぶりに食べてみるとやっぱり良いものです。 色味や味わいも含めてすごく懐かしい感じ。 パッケージを見ると、最近は植物由来の色素... 2017.03.29お店の話イベント
お店の話イベントでは、メニューよりもむしろ場や空気感のほうが大切にしたいなぁ…と 昨日の営業終了後、食事をしながら元かえるカフェのこうじくんとイベントの打ち合わせを少し。 来週の打ち合わせでメニューは確定しそう。混雑を避け、店内の空気感も楽しんでほしいので、フードは時間制の事前予約にしようかと思っています。 ... 2017.03.28お店の話イベント
お店の話うさぎとぼく「Rabbit&Frog 1day Restaurant」2017.4.29 どっぷり昭和町 Rabbit&Frog 1day Restaurant -うさぎとかえるの1日レストラン- 4月29日(土・祝)の昭和の日に周辺で開催されるイベント「どっぷり昭和町」の日にあわせて行う、うさぎとぼくとして初めての催しです。住吉にあ... 2017.03.23お店の話イベント
福祉や障害の話12/4(金)〜8日(火) 梅田スカイビルで障害者施設商品の販売会 12月3日〜9日は「障害者週間」。 各地で催しが行われています。 12月3日〜9日は「障害者週間」です 障害者基本法では、毎年12月3日から9日までの1週間を「障害者週間」と定めています。これは、障害者の福祉について広... 2015.11.28福祉や障害の話イベント