久しぶりに三毛猫さんのお話を…。
3月のはじめにお店で保護して、里親さんが見つかるまでお店に居候していた三毛猫さん。
みなさん、覚えてますでしょうか…。
関連記事 (あわせてお読みください)
・近所のノラネコ、里親さん探しと当面の喫茶営業の話
・猫とコーヒーの話、雑学など…
・うさぎとぼくと三毛猫、喫茶ご利用時のお願い
・うさぎとぼくと三毛猫、お話の続き
・三毛猫さんの縁談成立せず、里親さん再度募集に…
・三毛猫さん、里親さん候補のお家でお試し生活へ
3月のはじめにお店の裏で捕まえて手術。
ちょうど6ヶ月くらいの女の子で美形でもあったので、そのまま野良に戻すのが不憫に…。
お店にケージを置きながら、里親さんの募集をしていました。
4月のはじめから、里親さんの元にお試し生活へ。
それから、ちょうど2ヶ月。
現在の三毛猫さん、かなりの美猫に…
現在で9ヶ月くらい。
保護したときよりもずいぶんと大きく、気品あふれる艶かしい美猫さんに。
ちゃんと家猫っぽくもなってるし…。
お家のなかで行動範囲を伸ばし、少しずつ安心してくつろげるようになっているみたい。あと、先住猫さんのトイレを勝手に使ったり、食事を取ったり…。
まだ人見知りが直らないようで、急に近づくと「シャーッ!」と怒ったりするようですが…。
引き続き飼い続けていただけることになりました。
これから先住猫さんとも仲良くなってくれると嬉しいなぁ…と。
とりあえず、ご報告まで。
現在、阿倍小周辺でアライグマの目撃情報が出ているそうなので、次はアライグマ保護にいそしみたいと思います。
ではでは。

ウワグチ タカキヨ

最新記事 by ウワグチ タカキヨ (全て見る)
- 遅ればせながら冬のブレンドに切り替わりました - 2018年12月16日
- 年末年始の営業のお知らせ - 2018年12月15日
- 夏休みのお知らせ - 2018年7月26日
- 巨匠ウワグチタカキヨ ミニ写真展、ジェラート屋オオジにて - 2018年6月9日
- お店として障害のある方に配慮するのは、配慮することでやっと一般の方と同じサービスを受けることができるようになるから - 2018年5月4日