1月16日(木) 09:00〜18:00
店頭販売のみ
(毎週木曜日は店頭販売のみの営業です)

うさぎとぼくの店裏で保護した三毛猫、みねこさんの家庭訪問へ行ってきました

この記事は約3分で読めます。

みねこさんの家庭訪問へ

お店の裏で保護し、不妊手術をして放したノラネコさんたち、5匹ほどでたむろしていたんですが最近はすっかり見かけなくなりました。
縄張りをどこかへ移したのか、急に神隠しにあったような感じです。

さて…

先日の定休日、お店の裏で保護した三毛猫みねこさんの家庭訪問に。
vow’s space+cafeのスタッフさんのお宅へ。

Facebookで投稿いただいているので動画や写真はずっと拝見していましたが、顔を合わせるのはワクチンのための病院付き添いから約1年ぶり。

うさぎとぼくにいるときは、トイレの後に掃除するよう呼ばれるだけで、顔を合わせると怯えて隠れたり「シャーっ!」と威嚇したり、ずっと嫌われっぱなしでした。

そんなみねこさんも、愛情をたっぷり注がれ、少しずつ人にも慣れすっかり家猫の表情になっているみたい。

どんな様子なのか、店主のことを覚えてくれているかとドキドキとしながらお宅へ。

先住猫のてんちゃんはすぐに近寄ってきてくれました

先住猫のてんちゃんは少し隠れた後、すぐに近寄ってきてくれました。撮影するにも近い近い。

一方のみねこさんは怖がったままベッドの下に隠れて出てこないらしい…。
離れたところで、しばらくお話をしていても微動だにせず。

すごく怖がっているようで、1時間ほど経ってもそのまま…。

買い出しの用事もあったので、今回はベッドの下にいる顔を見るくらいでお別れすることに。

保護したときのみねこさん

ウチにいたときは、これくらいの小ささでした。
シャーっと威嚇されるのも期待していたんですが…。

そんなみねこさんは…、

レーザービームを習得したようでした

すっかり体も大きくなり、威嚇のはるか上をいくレーザービームを身につけたようでした。
体つきも写真で見ていたより実際のほうが大きめ。今で例えるなら浜崎あゆみのような感じかなぁ…。
幸せ太り。すくすくと大きくなっているようです。

ただ、見ている間もずっと怯えっぱなし。

ちなみに、ベッドの下から出てきたのは自分たちが帰ってから3時間ほど経ってからのこと。
警戒するように部屋中を確認していたようです。

他の人よりも怯えられていたとしたら、もしかすると覚えていてくれたのかも知れないですね。
そう思っておこう。

またワクチンのための通院があるそうなので、近いうちに捕獲担当としてお伺いするかも。
そのときはバンバン威嚇されたいと思います。

お時間を取っていただいて、ありがとうございました。

http://vowcafe.net

あっ、そうそう。昭和町1丁目に保護猫の猫カフェさんがオープンするそうですよ。

Translate
タイトルとURLをコピーしました