【11月24日(月)の営業案内】
▼ 本日は終日、喫茶も営業中 ▼

豆・焼菓子の販売、店内でのご飲食ともに 9:00~18:00 です。

コーヒー

お知らせ

季節のブレンド・2016冬「冬ごもり」

お店のWi-Fiが繋がらなくなったので、昨晩はほとんど仕事が手につかず。時間もなかったので繋がっている機器は後回しにして、とりあえずネットが使えるようにだけ対応しました。12月に入ったので、昨日から季節のブレンドも秋から冬へ。------ふ...
お店の話

モーニングにも風習みたいなものがあるみたいなんですが、いつも「知らんがな…」と思う

定休日明けの営業日が祝日。なかなかの忙しさでした。暦どおりに仕事をされている人のなかには、明日もお休みをとって連休にしている人もおられるのかもしれないですね…。さて…お昼の軽食やケーキセットではあまり遭遇しないんですが、モーニングというのは...
うさぼく夫婦の話

他人から言われるだけでなく、自分から意識しないと現状は変わらない…

気がつけばぽっちゃりさんになっていました冒頭写真のラテアートを夫人に見せると「そんなもんじゃない笑」と辛辣なコメントをいただきました。お客様のなかにも「あれ、店主さんちょっと…」と思いながら、デリケートな問題なのでなかなか言い出せない方もい...
お店の話

日付入りのラテアートのオーダーが多かった週、記念日にお店を選んでいただけるのは嬉しいものだなぁ…と

お店で提供しているラテアートは、フリーポアという注ぎながらハートや葉っぱを描くものじゃなく、一般的に「デザインカプチーノ」と言われるもの。ピッチャーからミルクを注いで、スプーンやピックを使ってイラストを仕上げます。ちなみに、フリーポアはこう...
coffee

10月1日はコーヒーの日、女性にコーヒーブレイクを贈る日って…もっとジェンダーフリーなプロモーションに

なんだかんだと毎年書いている内容なので、「女性にコーヒーブレイクを贈る日」でGoogle検索をすると、ウチのブログが比較的上位に表示されるようになっています。毎年、同じことを言い続けるのも大切なこと。さて…、10月1日は「コーヒーの日」です...
お店の話

季節のブレンド・夏「夏山路 (なつやまじ)」

青々と生い茂った山をイメージすると「分け入っても分け入っても青い山」という句がいつも浮かびます。店主の好きな種田山頭火の句。でも、国語の授業ではなく、漫画のなかに出てきたから覚えたんですけどね…。さて…、新しいブレンドのお話です。春のブレン...
お知らせ

Hanako FOR MEN 特別保存版 カレー。で、コーヒー。に掲載いただいてます

今朝、近くのセブンイレブンへ行くと雑誌コーナーに並んでいたので、写真を撮ってみました。 Hanako FOR MEN 特別保存版 カレー。で、コーヒー。Hanako FOR MEN 特別保存版:カレー。で、コーヒー。東京&大阪  満足カレー...
お店の話

商品は1種類でも、10人いれば10種類の商品に…

先月作った、母の日用のドリップバッグ は、うさぎ飼いさんが自分用に買うという感じで考えたものでした。父の日自体はセットを作ることまで考えていないんですが、母の日と同じようなイメージでざっくり用意しようかと思っています。そういえば、いつだった...
物販品

今日から水出しコーヒーパックを販売しています

入口のドアと奥の窓を開けていると爽やかな風が店内を通り抜けていくのは長屋のいいところ。ただ、今日は本当に我慢できないだろうと思い、今シーズンはじめて冷房を入れました。ドリンクのオーダーも、夏でもホットコーヒーという人とラテアートが見たい人意...
お店の話

新しい小型の焙煎機を買いました、でも…

4月から全席禁煙にするというアナウンスをしたときに、チラッと書いたと思います。新しい小型の焙煎機を買うというお話。特にすぐお店の形態を変更するわけでもないんですが、今後の展開を考える上で持っておきたいなぁ…と。今年に値上がりもするそうなので...