【11月24日(月)の営業案内】
▼ 本日は終日、喫茶も営業中 ▼

豆・焼菓子の販売、店内でのご飲食ともに 9:00~18:00 です。

コーヒー

Blog

【コラム】未来のコーヒーはどうなる?知っておきたい価格と供給のこれから

私たちの生活に彩りや安らぎを与えてくれるコーヒー。しかし近年、「コーヒー豆の値段が上がっている?」「いつか好きなコーヒーが飲めなくなるの?」といった不安の声も耳にするようになりました。この記事では、コーヒー愛好家の皆さんが気になる「コーヒー...
coffee

【コーヒーの話】これから外出を控えるのでコーヒー豆を多めに買っておきたいんだけど保存方法は?

コーヒー豆をたくさん購入される場合の保存方法について念のためマスクをして接客をしているのですが、普段から声が小さいので誰も何も聞き取ってくれません。マスクだけがモゴモゴと動いているように見えているのかも知れません。さて…新型コロナウィルスの...
掲載誌

【雑誌掲載】珈琲時間2019年秋号に掲載いただきました

珈琲時間2019年秋号に掲載いただきました珈琲時間2019年秋号に掲載ただきました。郵便受けに見本誌が入っていました。ありがとうございます。スペシャルティコーヒーが人気のおすすめビーンズショップガイドのコーナー。数えてみると今回が4度目の掲...
お知らせ

季節のブレンド・2017秋「秋唄 あきうた」

季節のブレンドが2017秋「秋唄 あきうた」に変更になりますまだまだ暑い日が続いていますが、ホットコーヒーのオーダーの割合が増えてきました。コーヒーの美味しい季節になりますね。店主自身もだんだんと仕事の合間に「コーヒー飲もうかなぁ」という気...
メニュー

季節のブレンド2017夏・夏山路

ブログを振り返ってみると、夏のブレンドを出すのが昨年より1ヶ月早かったです。急に暑くなってきたので、気分も夏になったのかなぁ…と。季節のブレンド・夏「夏山路」生い茂る夏の山道をイメージした苦味が少なくすっきりと飲みやすい中浅煎りのブレンドで...
お知らせ

関西カフェブック2017ー2018に掲載いただいています

関西カフェブック2017-2018の見本誌をいただきました。昨年も載せていただいたムック本の新しいもの。前回よりひとまわり小さくなっていますね。オープンから5年以上経って、もう目新しさもないお店ですがこうして拾っていただけるのはありがたいも...
お知らせ

ティーバッグタイプのコーヒーは、慌ただしくなる新年度にも便利

オンラインショップは注文を受けてからの発送なので、在庫を持たなくても思いつきで色んな商品を作れそうです。なかなかオモシロイですね。さて…、お盆や年末の帰省時にいつも自分で作っているコーヒーバッグ。お湯を注いでチャプチャプするティーバッグタイ...
お知らせ

春のブレンドと、春のシフォンケーキと…

少し肌寒さが戻ったりしていますが、少しずつ春の空気に。冬の間にためこんだ脂肪分をしっかり放出していきたいと思います。写真は昨年お花見に行ったとき、万代池公園を歩いていたネコ。月末くらいには良い時期になるでしょうか、近場ですがお花見にも行けれ...
周辺のお店

文の里商店街に新しくオープンした、パンとコーヒーのお店「ムジカ」さん【阿倍野・新店舗情報】

※2017年2月の情報です。最新の情報についてははご自身でご確認ください。文の里商店街に新しくオープンした、パンとコーヒーのお店「ムジカ」隣の呉服店さんのシャッター前に自転車を止めパンを買ってお店を出ると、ご婦人がシャッターを上げ開店準備を...
お店の話

本年もよろしくお願いします 2017

とりぼくのラテアート。年明けに提供するときには、もう少しこなれているかと思います。明けましておめでとうございます。年末年始は夫人の実家のある信州松本でゆっくりと過ごしています。2016年の営業が終わり店の大掃除をしている最中、焙煎機の部品を...