少し肌寒さが戻ったりしていますが、少しずつ春の空気に。
冬の間にためこんだ脂肪分をしっかり放出していきたいと思います。
写真は昨年お花見に行ったとき、万代池公園を歩いていたネコ。
月末くらいには良い時期になるでしょうか、近場ですがお花見にも行ければと思っています。
お盆と年末年始にしか帰らないですが、松本の弘法山の桜もいつか見てみたいです。
さて…、
季節のブレンドを春に変更。今日、お店の黒板を書き換えました。
店頭のディスプレイはまだそのまま、今週についてはこれまでの冬のブレンド「冬ごもり」も春のブレンド「うららか」もどちらもお選びいただけます。
うららかは、中浅煎りで苦味も少なく少しベリーの風味のある春らしいブレンド。
ゆったりとひなたぼっこをしながら飲むシーンをイメージして作りました
春のブレンドも少しずつ配合は変わっていますが、名前はそのまま今年で3年目になります。
住吉のオガリ作業所さんに製造いただいているシフォンケーキもこの季節定番の「桜シフォン」に。
桜の塩漬けと小豆の入った桜もち風味のシフォンケーキ。
和菓子のようで個人的には好きな味わいです。和菓子とコーヒーって意外に相性がいい。
季節のブレンドとも合わせていただくと良い感じです。








