メニュー季節のブレンド2017夏・夏山路 ブログを振り返ってみると、夏のブレンドを出すのが昨年より1ヶ月早かったです。 急に暑くなってきたので、気分も夏になったのかなぁ…と。 季節のブレンド・夏「夏山路」 生い茂る夏の山道をイメージした苦味が少なくすっきりと飲みやすい中浅煎りのブレ... 2017.05.27メニューcoffee
お店の話季節のブレンド・夏「夏山路 (なつやまじ)」 青々と生い茂った山をイメージすると「分け入っても分け入っても青い山」という句がいつも浮かびます。 店主の好きな種田山頭火の句。でも、国語の授業ではなく、漫画のなかに出てきたから覚えたんですけどね…。 さて…、 新しいブレンドのお話です。 春... 2016.06.27お店の話coffee
お知らせHanako FOR MEN 特別保存版 カレー。で、コーヒー。に掲載いただいてます 今朝、近くのセブンイレブンへ行くと雑誌コーナーに並んでいたので、写真を撮ってみました。 Hanako FOR MEN 特別保存版 カレー。で、コーヒー。 Hanako FOR MEN 特別保存版: カレー。で、コーヒー。 東京&大阪 満足... 2016.06.08お知らせお店の話本
お店の話商品は1種類でも、10人いれば10種類の商品に… 先月作った、母の日用のドリップバッグ は、うさぎ飼いさんが自分用に買うという感じで考えたものでした。 父の日自体はセットを作ることまで考えていないんですが、母の日と同じようなイメージでざっくり用意しようかと思っています。 そういえば、いつだ... 2016.05.23お店の話マネージメント
お知らせ季節のブレンド・春「うららか 2016」 本当は先週から月が切り替わるタイミングで変更の予定だったんですが、店主が寝込んでしまったので、1週遅れての開始となりました。 さらに猫話が続いたので告知も遅れ…。もうフライングで提供しているお客様もいらっしゃいます。 新しい春のブレンド。 ... 2016.03.08お知らせお店の話coffee
周辺のお店新しくオープンしたカフェ、タイガールルさん【阿倍野・文の里】 お店に入る前から顔バレしていたようで、すぐに「うさぼくさんの人ですよね」と言われました。 店主はお客様の顔をあまり覚えられないのでアレなんですが、夫人に聞くと「よく来てくれるオシャレな感じの人やわ」とのこと。 さて…、 定休日にモーニングを... 2016.01.26周辺のお店阿倍野昭和町周辺の話
coffee映画「A FILM ABOUT COFFEE」のフライヤーをいただきました 先日の定休日に観に行った映画「A FILM ABOUT COFFEE (ア フィルム アバウト コーヒー)」。 映画のフライヤーを配給元のメジロフィルムズさんより送っていただきました。 ありがとうございます。 夕方からお店に置きはじめたんで... 2016.01.16coffee
coffeeさりげないこだわりを演出してモテるための、キッチンスケールとコーヒー用タイマーアプリの話 コーヒーの抽出を安定させようと思ったら時間と重さは測ったほうが良い 昨年、お客様との会話のなかででた内容。 夫婦でお店をしているので、コーヒーを抽出するときに味にバラつきが出にくいようにと、コーヒー用のキッチンスケール(電子ばかり)を使って... 2016.01.15coffee
coffeeコーヒーのカッピング、豆と水質についての話 ベルリンの水道水は高度が高すぎるので、スペシャルティコーヒーを淹れるときにはボルヴィックなどペットボトルのお水を勧めているそうです。 さて…、 1週間前の話になりますが、靭公園近くのコクウカフェさんで開催されたヨーロッパのコーヒー豆のカッピ... 2016.01.14coffee
coffee映画「A FILM ABOUT COFFEE」を観に行ってきました 本当は年明けすぐに行こうと思っていたんですが、バタバタと時間がなく…。 遅ればせながら、定休日にやっと映画を観に行ってきました。 劇場で映画を観るのは久しぶりのこと。 ニットキャップにメガネとヒゲをたくわえた、いかにもカジカジを読んでいそう... 2016.01.12coffee