福祉や障害の話障害者施設で作られた商品専門店のウェブショップで、うさぎとぼくの焼ドーナッツが販売中です 今朝、先日書いたブログ記事がグノシーに載っていました。 マイページなので表示は人それぞれですが、自分のサイトが載っているとビックリするものですね。 同じようにこちらも、郵便受けに入っていたダイレクトメールに自分のお店の商品が...2015.04.04福祉や障害の話
お店の話うさぎとぼくの焼きドーナツ、近畿の郵便局「ふるさと小包」で販売中 福祉施設の売上に 今日、Facebookを見ていたら目に入った投稿を見てビックリ。 うさぎとぼくの「コーヒー屋さんの焼きドーナッツ」がどーんと一面に載った、郵便局のふるさと小包のチラシがあるそうです。 2月まで近畿圏内の約3000の郵便局で販売さ...2015.01.08お店の話お知らせ福祉や障害の話
福祉や障害の話福祉施設商品、まずは「良いもの作ってるなぁ…」と思ってもらえれば 認定NPO法人トゥギャザーのショップがある梅田スカイビルで、法人の忘年会に参加。 隅っこのほうにちょんと座って食事をしてきました。 先日の福祉施設の商品販売会に、足を運んでいただいたお客様がたくさんおられたそう。会場で「うさ...2014.12.19福祉や障害の話
福祉や障害の話本日3日(水)〜7日(日)、梅田スカイビルにて福祉施設商品の販売会 うさぎとぼくのドリップバッグも 昨日、ドリップバッグの納品に行ってきました 急に寒くなってので、風邪をひき熱が出てしまいました。今年はずっと風邪をひいているような気がします。 さて…、先日ご案内させていただきましたが、今日から日曜日まで、梅田スカイビルにて福祉施設商品...2014.12.03福祉や障害の話
福祉や障害の話12/3(水)〜7(日) ふれあいトゥギャザー 障害者の手づくり作品展示販売:梅田スカイビル 開業準備中にご来店いただいたcafeすいらてさん。昨日ご来店いただき、うさぎとぼくで話をしたのがきっかけで福祉施設の商品を取り扱うようになったとお話しくださいました。現在、4カ所の施設と取引をされているそう。 障がいのある方の...2014.11.23福祉や障害の話
お知らせ梅田スカイビルに障害者施設商品の販売店がオープンしました うさぎとぼくの焼きドーナッツも販売中… 先月、認定NPO法人トゥギャザーさんがオープンされた「パティスリーとっと」さんへお伺いしてきました。場所は梅田スカイビル地下1階、昭和レトロな雰囲気漂う滝見小路の一角。たばこ屋さんのディスプ...2014.10.04お知らせ福祉や障害の話
マーケティング仕事とは、自分のできることをすることで、それが誰かの役に立つこと 店主が関わっている障害者施設商品の販売のお店、 22日(月)にプレオープン(パンのみの販売)だそうです 梅田スカイビル地下1階でNPO法人トゥギャザーさんが福祉施設商品を取りまとめて販売するお店、22日(月)にプレオープンだそう...2014.09.21マーケティングマネージメント福祉や障害の話
お知らせ福祉施設商品の販売支援をするNPOのショップが、梅田スカイビルに移転オープン 梅田スカイビル 滝見小路 福祉施設商品の販売支援をしている認定NPO法人トゥギャザーさん。うさぎとぼくでは焼きドーナッツのコラボや福祉施設のコーディネートなどでお世話になっています。 そのNPOさんのショップ、これまでは三井...2014.09.03お知らせ福祉や障害の話
About福祉施設との連携について – お店で大切にしていること 福祉施設との連携について 焼きドーナッツ製造風景 (オガリ作業所) 夫婦共々、お店をはじめる前は福祉施設で働いていました。お店をはじめてからもその関係は継続しています。 店頭で販売している焼菓子や店内でお出ししているケーキ数種...2014.08.03About福祉や障害の話