旅行4/29(金)〜5/5(木) 丸十製陶イベントJamming 【滋賀県・信楽】 滋賀県の信楽。うさぎとぼくからは少し遠いですが、これまでも足を運んくださった方もいらっしゃって、お店としてはありがたい限りです。うさぎとぼくにご来店いただいた方なら必ず知っている窯元さん。カフェラテやミルクコーヒーで使っているカップや、モー... 2016.04.21お知らせ旅行
お店の話うさぎとぼくがお店で使っている器の話 アメブロのときには何度か書いたと思うんですが…再度。お客様からちょくちょくと尋ねられる、お店で使っている器の話。お出しする器によって作家さんが違うので、その都度「これは誰々、こっちは誰々」とお伝えするんですが、半分くらい(もしくは以上)は信... 2016.02.04お店の話阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント12/5(土)〜12/21(月) 由上恒美陶展「just the way we are」gallery So-Raにて gallery So-Ra (ギャラリーソラ)さんからDMをいただきました。ソラさんの今年最後の展示。1週目は終了していますが、2週目以降も色んなお店さんが参加する盛りだくさんの内容のようです。由上恒美 陶展just the way we ... 2015.12.10周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント11/28(土)〜 竹本ゆき子陶展 暮らし用品 竹本ゆき子 陶展ご近所の暮らし用品さんから展示会のDMをいただきました。gallery So-Raさん、月ノ輪さん、Animoさん、Vow's space+cafeさんと、近隣のお店さんのイベントが目白押しですね。ぐるぐると回ってみてはいか... 2015.11.21周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント10/3(土)〜 お花の教室、秋の草花や花入の販売:暮らし用品 めずらしく縦型のDMですね…最近、小さなカフェの営業もはじめた暮らし用品さんからイベントのDMをいただきました。同じ長屋でもウチのような雑多な雰囲気ではなく、上質なオトナの空間を愉しめそう。飾っておいてもオシャレなDMが多いからか、店頭に残... 2015.09.22周辺のイベント
周辺のイベント9/12(土)〜 鈴木努 木工展 : 暮らし用品 鈴木努 木工展しばらく実店舗をお休みしていた暮らし用品さん。改装工事も終わり、8月28日(金)から営業を再開されるそうです。キッチンを改築したとのこと。Blogに書いているように、本当にカフェ営業もすれば良いのに…と、これからの新しい動きを... 2015.08.27周辺のイベント
周辺のイベント6/27〜7/6 いにま陶房ちいさな展示会「寄り添う器、やさしい暮らし」 gallery So-Raにて DMお預かりしています昨日の記事投稿後、たくさんの方にインスタグラムをフォローいただきました。ありがとうございます。さて、ご近所のギャラリーソラさんからいただいた展示会の案内です。いにま陶房 ちいさな展示会寄り添う器、やさしい暮らし山のアト... 2015.06.25周辺のイベント
仕入先様うさぎとぼくのお客様ならみんな知っている、信楽の丸十製陶さんで楽しいGWイベントが開催されます 丸十製陶イベント"Jamming"店主が知的障がいの支援を始めるきっかけになった大学での実習先が、近江学園の向かいにある一麦寮という成人施設でした。自分の原点みたいな場所。ちなみに、夫人も同じ系列の入所施設へ実習へ行っていました。位置的には... 2015.04.10仕入先様
周辺のイベント4/4(土)〜4/14(火) 石原稔久・いぶきみのり 陶と布の二人展 暮らし用品にて開催 「はんい」自分の好きな白い色まあるい形飲みごこちや気ごこち自分の好きなその範囲23日に発売になる東海地方の雑誌KELLy、暮らし用品さんとうさぎとぼくが同じページに載っています。メインはペット特集。最後のほうの特集ページに阿倍野エリアが。大... 2015.03.20周辺のイベント
周辺のイベント2/21(土)〜3/3(火) 岩田圭介陶展:暮らし用品 岩田圭介陶展:暮らし用品ご近所の暮らし用品さんからDMをいただきました。これまでの暮らし用品さんでは、あまり見かけない横文字な感じがカッコいいです。IWATA KEISUKE / exbition岩田圭介 陶展ころんとしていたり、すっとして... 2015.02.08周辺のイベント