3月24日(月) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食

長屋

お知らせ

長屋の柱は店主以上にささくれだっているので、ケガしないようにご注意を…

うさぎとぼくがお店を構えている六軒長屋。築年数は不明で書類にも載ってないんですが、毎月末家賃の集金に来る大家さんが父親から生まれた記念にもらった建物。大家さんが生まれた昭和8年にはあったということだけ分かっています。ちなみに当時の価格で26...
お店の話

手間はかかれど暮らしを実感できるのが、長屋の良さなんだと思う

オープンすぐくらいから来店いただいているお客様。カウンター上の黒板を見ながら「黒板にメニューを書こうと思ってると聞いてから5年経ったねぇ、まっさらやね…」と話しておられました。もう、これが黒板だと認識しているお客様も少なくなってきたんじゃな...
お店の話

近畿地方も梅雨入り、雨の日も風情があって良いものですね…

パン屋さんが配達のときに「近畿も梅雨入りしたみたいよ」と教えてくれました。車内のラジオからニュースが流れてきたそう。お店の周りも営業終了後からポツポツと雨が降り出しました。明日の朝方まで雨が続くようです。雨の日特有の香り、木造長屋はノスタル...
お店の話

ノスタルジーを感じる蚊取線香の匂いも、お店にとっては大切な要素

先日、喫煙者お断わりのカレー屋さんのニュースをネットで見ました。こういうお店はやっぱり蚊取線香も選ばないんでしょうね…。まぁ、鼻から入ってくる情報はそれだけ大きいということでしょうね。さて…、そろそろ必要な時期かと思い、蚊取線香を買ってきま...
周辺のお店

南田辺にある長屋カフェ「月ノ輪」さん、はじめてお伺いしてきました

これまで営業日が重なっていたのでお伺いできなかったんですが、この4月から水曜日の営業もはじめられたので、はじめてお伺いすることができました。南田辺の桃ヶ池長屋の焼き菓子カフェとテディベアのアトリエ「月ノ輪」さん。オープン1年目で大阪市あきな...
周辺のイベント

5/14(土)〜31(火) 加藤良行 木工展 : 暮らし用品

前回投稿したgallerySo-Raさんの展示会 と同じく明日から、暮らし用品さんでも展示会が開催されるそうです。続いて案内を…。加藤良行 木工展宮大工で身につけた技術を活かして作る力強くも繊細な木の器やカトラリー。オーバルボウルやコーヒー...
周辺のイベント

5/14(土)〜23(月) Two Chapatiの手仕事展「インドからの優しい贈り物」gallery So-Ra

ご近所の「gallery So-Ra(ギャラリーソラ)」さんから展示会のDMをいただきました。うさぎとぼくではDMやフライヤーなどをほとんど作ることがないので、毎回いただくたびに、大変だろうなぁ、すごいなぁ…とただただ感心するばかり。今週土...
周辺のイベント

12/5(土)〜12/21(月) 由上恒美陶展「just the way we are」gallery So-Raにて

gallery So-Ra (ギャラリーソラ)さんからDMをいただきました。ソラさんの今年最後の展示。1週目は終了していますが、2週目以降も色んなお店さんが参加する盛りだくさんの内容のようです。由上恒美 陶展just the way we ...
周辺のイベント

今週末は周辺でイベントが盛りだくさんです

目白押しの語源は、小鳥のメジロが秋から冬にかけて群れをなして木に止まっている様子からきているそうです。さて…、うさぎとぼくは、通常通りの営業予定ですが、近隣ではイベントを開催しているお店がたくさん。オープンナガヤ2015gallery So...
周辺のイベント

11/27(金)〜 オクリタイキブンVol.2 雑貨店animo

オクリタイキブン Vol.2王子神社近くにある雑貨店animo(アニモ)さんから、イベントのフライヤーをいただきました。今週末から開催だそうです。 オクリタイキブン Vol.2サンタがどたばた走り回るわたしもなんだかオクリタイキブン日程:2...
Translate