お店の話地域が衰退するのも賑わうのも、ひとりひとりの心がけ次第 お客様から帝塚山に新しくオープンした帝塚山ぱん士郎さんの食パンをいただきました。ありがとうございます。5年前、地元の人間でもなく地域に身近な知り合いもいない、飲食未経験の夫婦がコーヒー店を開業。至らないところもたくさんあったにも関わらず、地... 2016.12.13お店の話阿倍野昭和町周辺の話
お知らせ木曜日の夜、お隣BodyLaboさん前での野菜販売は「つたえびと」さんに 2016年7月からは、毎週木曜日になります。 FacebookやTwitterではすでにお知らせしましたが、うさぎとぼく隣BodyLaboさん前に来られている八百屋さんが「Tsutaebito(つたえびと)」さんになります。これまで来られて... 2016.06.05お知らせ阿倍野昭和町周辺の話
阿倍野昭和町周辺の話カフェにコーヒー店、周辺の新しいお店の話と情報発信の視点の話 今週の営業が終了しました。先日お知らせした通り、18日(木)まで臨時休業になります。よろしくお願いします。さて…、FacebookやTwitterではお知らせしましたが、ここのところ周辺ではまた新しいお店の情報が…。 ・松虫のニコカフェさん... 2016.02.14阿倍野昭和町周辺の話
周辺のイベント4/19(日) 第6回帝塚山マルシェ 森森舎にて、界隈のこだわりのお店が集まるイベント開催 オーガニックパン工房それいゆ 店主今日はお誘いを受けたので、万代池へお花見に。周辺のお店にも少しご挨拶にお伺い。ちょうど帝塚山マルシェのフライヤーもできあがったとのこと。各参加店舗さんに設置しておられました。年4回開催されているので、もう6... 2015.03.31周辺のイベント
周辺のイベント週末は「桃ヶ池長屋秋むすび」&「帝塚山マルシェ」へ 「桃ヶ池長屋 秋むすび」&「第4回 帝塚山マルシェ」昨日、記事を書いた食べログクーポン。実際に使う人がおられるんですねぇ、期待しつつもビックリしました。そんな感じで定休日をはさんで木曜日からも、うさぎとぼくは普通にボチボチと営業予定ですが、... 2014.10.20周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話