お知らせ【お知らせ】せんぼく障害者作業所さんからの焼菓子の納品が最終となりました 長くに渡ってお店のビスケットを作っていただいていた堺市のせんぼく障害者作業所さんが、今年度で製菓事業から撤退されるとのことで、今回の納品で区切りとなりました。新しい福祉施設さんには今日も絶賛試作いただいており、予定では4月の中旬ごろから納品... 2023.03.20お知らせ
お店の話【雑記】利用者さんは自分たちの仕事について聞かれたときに何と答えるんだろう? きっちりとした文章を書こうと思ったのは久しぶりですね。さて、新しくお店の焼菓子を製造いただく福祉施設さんとちょっとした行き違いがありまして、仲介いただいている法人さんへの謝罪文を読ませていただきました。特に問題自体は大したことがなかった(?... 2023.02.10お店の話福祉や障害の話
講師資料【研修資料】大阪府社会福祉協議会セルプ部会研修会 2022年2月17日分 参加者のみなさま、本日はありがとうございました。たどたどしく終わりましたが…今回の研修が少しでも、これからの実践の役に立てば幸いです。ご質問などあれば、お気軽に下記の問い合わせフォームから。問い合わせフォーム修正した資料を添付しておきますの... 2022.02.17講師資料
メニュー【お知らせ】シフォンケーキがレモンとみかんの味に変わりました 天気アプリを見ていると日中は30度近い気温がずっと続くそう。飲食店にとってもなかなか厳しい日が続きそう。これだけ暑いと食欲も落ちてよさそうなものですが特に落ちるわけでもなく、コロナ太りでため込んだ脂肪もステイホームしたままです。さて…住吉区... 2020.06.05メニュー
マーケティング認定NPO法人トゥギャザー主催 福祉施設職員向けの勉強会資料 人の行動に視点をあてた集客とお店づくり施設商品のやり取りでいつもお世話になっている認定NPO法人トゥギャザーさん主催の福祉施設職員向けの学習会にお呼ばれしたので、Keynoteの資料を作りました。10名ほどの小さな勉強会なので、気軽に取り組... 2019.03.16お店の話マネージメントマーケティング福祉や障害の話講師資料
メニュー秋めいてきたので、オガリ作業所さんに製造いただいているシフォンケーキが「かぼちゃ味」に変更になります あまりこんなことはないんですが、宣伝続きの投稿に。写真は昨年に撮影したもの。そういえば、添えていたカボチャの種を買うのを忘れていました…。この前まで暑かったと思っていたら、だんだんと涼しく秋の気候に。ということで、住吉東のオガリ作業所さんに... 2016.09.24メニュー福祉や障害の話
メニューシフォンケーキがキャラメル味へと変更になりました シフォンケーキの味が変更になりましたシルバーウィーク初日。やっぱりいつもの週末とは違った雰囲気に。連休は関係ないと思うんですが、なぜかアジア圏のお客様も目立ちました。そろそろ外国語メニューなども検討しないといけないのかなぁ…と。さて…、もう... 2015.09.19メニュー福祉や障害の話
福祉や障害の話あらためて考え直す、障害者支援に対する自分たちのあり方 認定NPO法人トゥギャザーの頒布会2週間ぶりのBlog更新。Twitterなどは結構やっていたんですが、ここまで更新しなかったのは初めてのこと。さて…昨日、個人のFacebookやTwitterでシェアしたニュース。自分たちのあり方というの... 2015.08.24福祉や障害の話
福祉や障害の話今週金曜日から開催の「梅田スカイバル」に、障がい者施設商品を扱うNPOのショップが参加しています 第5回 梅田スカイバルバルイベント、流行りも収束してきた感があるかなぁ…と思っていたんですが、そうでもないようです。認定NPO法人トゥギャザー運営の障がい者施設商品を扱うお店「パティスリーとっと」がある梅田スカイビルでバルイベント「梅田スカ... 2015.05.11福祉や障害の話
周辺のイベント私、あのお店がイベント出店してる頃から知ってるんだよねぇ…って、ちょっと言ってみたいセリフですよね… PREIME COFFEE BREWER STANDプレイム コーヒー ブリュワー スタンド店舗を持つことを目標に、この4月からイベント出店をされているコーヒースタンドさん。無名のインディーズバンドを応援するような、そんな気持ち。今しかない... 2015.05.09周辺のイベント