お店の話巨匠ウワグチタカキヨ ミニ写真展、ジェラート屋オオジにて 6月10日(日)から17日(日)まで、阿倍王子神社向かいにある「ジェラート屋オオジ」さんの1周年企画で、うさぎとぼく店主が撮った写真を展示いただく予定です。ここ3年ほど(たぶん)保護活動をしていましたが、捕獲器の写真などは生々しいので、あま... 2018.06.09お店の話周辺のイベント阿倍野昭和町周辺の話イベント
昭和町ノラネコ商會うさぎとぼくの店裏で保護した三毛猫、みねこさんの家庭訪問へ行ってきました お店の裏で保護し、不妊手術をして放したノラネコさんたち、5匹ほどでたむろしていたんですが最近はすっかり見かけなくなりました。縄張りをどこかへ移したのか、急に神隠しにあったような感じです。さて…先日の定休日、お店の裏で保護した三毛猫みねこさん... 2017.05.18昭和町ノラネコ商會
昭和町ノラネコ商會うさぎとぼく、最近のノラネコ事情 2016年10月 営業終了後、エサをねだっているのかマンションのほうで甘い声で鳴いています。裏のマンションの1階でエサをもらっている野良猫さん。ウチの室外機の下をトイレ、水道管を爪とぎ、トタンの上をリビングと認識しているようで、店裏は結構大変なことに…。さす... 2016.10.17昭和町ノラネコ商會
お店の話手間はかかれど暮らしを実感できるのが、長屋の良さなんだと思う オープンすぐくらいから来店いただいているお客様。カウンター上の黒板を見ながら「黒板にメニューを書こうと思ってると聞いてから5年経ったねぇ、まっさらやね…」と話しておられました。もう、これが黒板だと認識しているお客様も少なくなってきたんじゃな... 2016.10.06お店の話
昭和町ノラネコ商會うさぎとぼくの最近のノラネコ事情、不妊手術に協力的な動物病院「げんき動物病院」さんがオープン【阿倍野・昭和町】 TwitterやFacebookで投稿していたノラネコさん。無事に去勢手術も終わり、激おこでお店に帰ってこられたので、そのまま店裏へリリース。お世話になった猫ボランティアさんが「また(カゴに)かかるわ、オスはバカだから」と言い残して帰ってき... 2016.09.02昭和町ノラネコ商會
昭和町ノラネコ商會久しぶりに保護した三毛猫さんの近況のお話 久しぶりに三毛猫さんのお話を…。3月のはじめにお店で保護して、里親さんが見つかるまでお店に居候していた三毛猫さん。みなさん、覚えてますでしょうか…。 関連記事 (あわせてお読みください)・近所のノラネコ、里親さん探しと当面の喫茶営業の話・猫... 2016.06.09昭和町ノラネコ商會
お店の話三毛猫さん、里親さん候補のお家でお試し生活へ まぁ、戻ってきたとしてもネタとしてはオモシロイんですけどね…。そういうのもアリやなと、心の余裕を持って過ごしたいなぁと思います。さて…、ブログで度々お話をしている、うさぎとぼくに居候中の三毛猫さんのお話。 三毛猫さんの記事一覧 みなさまには... 2016.04.04お店の話昭和町ノラネコ商會
お店の話三毛猫さんの縁談成立せず、里親さん再度募集に… 週末の営業は春休みの影響もあってか、なかなかの忙しさ。居候中の三毛猫さんもずいぶん気疲れしたようで、営業が終わるとすごい寝息を立てていました。過酷な環境だったんだと思います。さて…、 そんな三毛猫さんのお話。三毛猫さん、里親さん候補の方との... 2016.03.28お店の話昭和町ノラネコ商會
昭和町ノラネコ商會猫とコーヒーの話、雑学など… 雨の月曜日。ゆったりペースなので、居候中の三毛猫さんを眺めながらハンドピック。時間に余裕があるときはいつも側にいるんですが、こちらに向かって激おこです。さて…、猫がコーヒー屋にいるので、今回は猫とコーヒーの話を。猫はコーヒーの香りが苦手…?... 2016.03.14昭和町ノラネコ商會coffee
お店の話うさぎとぼくと三毛猫、お話の続き 店内奥に置いている、三毛猫さん用のゲージ。お店のブログをご覧になっていない方からは、「うさぎを飼ってるんですか?」と尋ねられます。まぁ、それが当たり前の反応ですよね。そう尋ねられたときは「そうです、でも、耳も長くないしニャーと鳴きますけどね... 2016.03.08お店の話昭和町ノラネコ商會