4月24日(木) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食
(毎週木曜日の店内飲食はありません)

コロナウィルス

お知らせ

【お知らせ】コロナ5類移行後のお店の対応について

コロナ対策の緩和で、大手チェーン店のマスク着用は自由、店内消毒液は撤廃される。うさぎとぼくのお店は、マスクは自由で感染防止対策も終了するが、入店制限は継続。店員のマスク着用は様子を見ながら継続か決定。顧客の要望にはできる限り対応する方針。
お店の話

【雑記】他人の不安に引っ張られすぎて必要以上に気持ちが落ち込まないように

緊急事態宣言が発せられて、外出の自粛もより厳しく。買い出しついでに周辺をウロウロとしてみると、夜の人通りはたしかに減ったものの、密度の高そうなお店もチラホラ。日中はもっと普通な感じで、お昼のファミリーレストランやラーメン屋はほぼ満席といった...
カフェ運営

【雑記】お店の営業形態が変わってもお店として伝えたい価値観は変わらない

週末から引き続き、店頭販売とドリンクのテイクアウトを行っています。緊急事態宣言が出ても、このままの形態で営業できるとは思うんですが、ドリンクの販売についてはコーヒーショップなど他の飲食店さんの動きを見ながら判断することになるだろうなぁと思っ...
お店の話

【雑記】喫茶営業を自粛するという判断が正しかったとも思っていない

SNSのプロフィールのロゴも、話のネタとして少し距離をあけています。喫茶営業をストップして2日目。昨日に引き続き日頃から来てくださるお客様にお気遣いいただいて、おかげさまで入荷していた分の福祉施設の焼菓子は終了しました。いつも来ていただいて...
お店の話

【雑記】喫茶営業をいったんストップして良かったと思うこと

お客様の心遣いをありがたく感じる一日でした今日から喫茶営業を自粛して店頭販売のみにさせていだいています。昨日の投稿をご覧いただいたお客様も多く、朝からお客様がお見えになり豆や焼菓子を買ってくださいました。オンラインでもご注文いただいて、おか...
お店の話

自分たちのできることを考えながら毎日粛々と

自分たちのできることを考えながら毎日粛々とコロナウィルスも収束の気配を見せず、陰鬱とした日々が続いています。自粛ムードが続いており、行動するにも不謹慎ではないかと考えがちになってしまいますが、お店としては変わらず営業を継続するほうが良いので...
Translate