3月24日(月) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食

ケーキ

レシピ

【レシピ】クラシックチーズケーキ

【レシピ】クラッシックチーズケーキオーソドックスなタイプのチーズケーキです。売れ残っても夫人が美味しく食べてくれます。材料材料分量クリームチーズ350gサワークリーム100g砂糖150g卵3個レモン果汁25cc薄力粉大さじ3コーンスターチ大...
レシピ

【レシピ】ガトーショコラ

ガトーショコラつきあいはじめの頃、店主がバレンタインデーに夫人に作ったガトーショコラです。お店ではクーベルチュールチョコレートを使っていますが、なんでも良いと思います。カレボー 3815カレット58% 1.5kg夏季クール便扱い商品(5-1...
レシピ

【レシピ】ちょっと大人のキャロットケーキ

レシピ:ちょっと大人のキャロットケーキ基本的にキャロットケーキがどんなものか知らないですが、「うさぎ=にんじん」という安易な考えで作っています。クリームチーズがたっぷり乗せたものが個人的には好みです。材料 18cm型卵2個砂糖180g油12...
お知らせ

新しいケーキ:ちょっとオトナのキャロットケーキとクラシックチーズケーキ

自分たちはあまり変化がないようにと思っていても、やっぱり周辺は変化があるもの。そんなこんなで、お店のケーキを作ってくれているところがなくなってしまい、残っていた在庫も底をついてしまったので、しばらくは店主が作ることになりました。オガリ作業所...
お知らせ

春のブレンドと、春のシフォンケーキと…

少し肌寒さが戻ったりしていますが、少しずつ春の空気に。冬の間にためこんだ脂肪分をしっかり放出していきたいと思います。写真は昨年お花見に行ったとき、万代池公園を歩いていたネコ。月末くらいには良い時期になるでしょうか、近場ですがお花見にも行けれ...
メニュー

秋めいてきたので、オガリ作業所さんに製造いただいているシフォンケーキが「かぼちゃ味」に変更になります

あまりこんなことはないんですが、宣伝続きの投稿に。写真は昨年に撮影したもの。そういえば、添えていたカボチャの種を買うのを忘れていました…。この前まで暑かったと思っていたら、だんだんと涼しく秋の気候に。ということで、住吉東のオガリ作業所さんに...
メニュー

バレンタイン時期なので、シフォンケーキもチョコ味になっています

お客様から「住吉大社で焼きドーナッツが売ってたよ」と報告を受けました。自分のお店の焼きドーナッツが住吉大社で売られているイメージもあまり持てないですが、製造いただいているオガリ作業所さんが出店されていたみたいですね。さて…、バレンタインシー...
うさぎの食べもの

シャトレーゼの「うさぎ推し」がなかなかでした

シャトレーゼ「月ゆめうさぎ」昨日今日となかなか忙しく、お昼に慌てて追加の買い出しに行ったり…バタバタと過ごさせていただきました。土日の営業を終えたような脱力感です。今年は8日(月)がお月見。例年よりもちょっと早いんでしょうか。この時期、デパ...
Translate