
今年もありがとうございました 、1年間のお礼と今年の漢字
例年のように夫人の実家のある信州松本へ帰省中。 買い物の帰りに実家の近くにあるカフェで休憩しています。 今年も残すところあと...
例年のように夫人の実家のある信州松本へ帰省中。 買い物の帰りに実家の近くにあるカフェで休憩しています。 今年も残すところあと...
先週に夫婦2人とも体調を崩したので、ボチボチと胃に優しいものを取りながら体調を整えているところです。 美味しいものを美味しいと言い...
この週末、午前中は比較的ゆったりペースだったんですが、午後からは店外で入店をお待ちいただいている状況でバタバタと。 阿倍王子神社で...
きっと店主がスポーツウェアを着ているイメージはないだろうなぁ…。 昨日の定休日。 夫人の体調もずっと良くなかったんですが、店...
写真のラテアートを夫人に見せると「そんなもんじゃない笑」と辛辣なコメントをいただきました。 お客様のなかにも「あれ、店主さんちょっ...
夫婦のどちらかが体調を崩しているときには、身体だけでなく気持ちもゆっくり休めるようにと喫茶はせずにコーヒー豆の販売だけにしています。...
うさぼく夫婦、6月12日で結婚13周年を迎えました。 今日は営業終了後に所用があるので、夫婦でのお祝いは翌日できればと思っています...
気がつけば、もう4月。 オープンからやりとりをしていた施設のスタッフさんが、4月から異動だそうで挨拶を兼ねて納品に来られました。 ...
2015年6月12日は、うさぎとぼく夫婦12周年の結婚記念日でした。何気なく過ごしている日常がありがたいことなんですよね。
信州松本で義妹の結婚式に参加してきました。だたい流れが決まっている結婚式も、時代とともに進化していくんですね。