この週末、午前中は比較的ゆったりペースだったんですが、午後からは店外で入店をお待ちいただいている状況でバタバタと。
阿倍王子神社で開催されていた、みのり市の影響でしょうか…。入店されたお客様に「驚くほど提供にお時間かかりますが大丈夫ですか?」と、なんかよく分からないことを言っていました。
さて…、
はじめてご来店いただいたお客様、たびたびご来店いただいているお客様など数組の方から、ダイエットやふくらはぎの筋肉痛について、励ましの言葉やアドバイスをいただきました。(コーヒーの話などはせず、ダイエットの話だけ)
投稿をご覧いただいているみたいで、ありがたいです。
ふくらはぎの筋肉痛は定休日からずっと続いていますが、減量についてはおかげさまで今のところ順調。
若かりし頃の体重にというのは無理があるので、年末にかけてあと3kgほど減らせればいいかなぁ…と思っています。
こうして、周りの方からちょこちょこと声かけをいただくと、「公言してしまった手前、後に引けない」という意識が働きます。
施設を退職して夫婦でコーヒー店をオープンしようとしようと思ったときも、まず友人に「仕事辞めて10月からお店するねん」と伝えていました。
友人に言った手前、開業しないとカッコがつかないなぁ…と。進捗状況も尋ねられるし…。周囲に公言した手前、今まで続けてこれたみたいなもの。
これはしっかりと実現したいなぁ…と思ったときに「とりあえず期限とビジョンを周りに言ってしまう」ということをよくするんですが、そうしたほうが達成後の自分をイメージしやすかったり、より意識して取り組めるようになったりするような気がします。
もし達成できなかったとしても「自分はダメな人間だ」と卑下することはないんですけどね…。
最近ハマっている、iOS用の座りすぎ防止アプリ「STANDLAND(スタンドランド)」。
三毛猫をゲットするのが今のところ目標。こういうものちょっとした達成感に繋がりますね。
ではでは。