うさぎとぼくのLINE@のフォロワーさんが300名を超えていました。
ありがとうございます。
お店としてメインに使っているソーシャルメディアは、Facebook・Twitter・Instagram。
これで十分かなぁ…と思っていたんですが、お客様と話をしていると、LINEしか使っていないという方もおられたんですね。
じゃあ、はじめてみようか…ということでアカウントを取った経過があります。
普通のLINEと違って投稿が見れるわけでもないし、大手企業のLINEとは違って制限もあったり。
基本的に使っているのはトークだけ。
メッセージも1000通までは無料で送れるようですが、急に待受画面に表示されるのが好きではないし、そこまでしてお知らせしたいセールス情報もないので使うこともなく…。
FacebookやTwitter、Instagramについては、ある程度「こう使ったらいいよ」みたいな話はできるんですが、LINE@についてはしっくりくるような使い方も見つからず、まだまだ手探り状態。
感覚が掴めるまで、ゆるりと発信していければと思っています。
ではでは、引き続きよろしくお願いします。
The following two tabs change content below.

ウワグチ タカキヨ
店主 : うさぎとぼく
大阪・阿倍野昭和町にある築80年の長屋で営む珈琲店「うさぎとぼく」店主。魚座、O型。元福祉職、キャリアカウンセラー。精神保健福祉士。現在、セミナーの準備中です。
左側のアイコンは店主個人のSNSアカウントです。

最新記事 by ウワグチ タカキヨ (全て見る)
- ゴールデンウィークの営業予定2018 - 2018年4月23日
- 物語:うさぎとぼくと夜の喫茶店 - 2018年3月14日
- 新しいケーキ:ちょっとオトナのキャロットケーキとクラシックチーズケーキ - 2018年3月13日
- うさぎのビスケットが少しだけリニューアル - 2018年1月17日
- 今年もありがとうございました 、1年間のお礼と今年の漢字 - 2017年12月31日