お店で使っているブログをアメブロから独自ドメインのサイトに移行して、1年が過ぎました。現在はロリポップでサーバーを借りて、Wordpressというブログソフトを入れています。
ブログを引っ越した理由としては、こんなところ。
https://usaboku-coffee.com/post-39
ブログをするのは、ウチのお店としては前提の話。
ブログをカスタマイズするのは好きなのでそれほど苦でもなかったんですが、仕様がちょこちょこと変わったり、文字数の制約があったりしたので表現にも限界がありました。
特にスマホ表示になると、自分で考えているようなカタチを作るのがしんどいなぁ…と。
ユーザー数も多く、コミュニケーションには優れているブログサービスだったので、使うメリットは大きいんですけどね…。
アクセスも大切ですが、お店でイチバン大切にしているのは閲覧のしやすさや導線。
スマホでの閲覧の割合が増えてくると、やっぱり対応を考えないといけない。
お客様が見やすいように。また、自分が見てほしいと思っている情報にたどり着いてもらいやすいように。ということでの移行でした。
そんなこんなで1年と少し。まだまだ試行錯誤は続いています。
で、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、先週あたりから少しブログの体裁を変更。
Wordpressを使っていない方が多いと思うので詳しいことは書かないですが、テーマをSTINGERからSimplicityへ変更しました。
気になるところもまだまだ残っていますが、これでまた少しは見やすくなるかなぁ…と。
昔の記事で少し見にくくなるところが出ていると思いますが、徐々に修正していきたいと思っています。
しばらくご不便おかけしますが、よろしくお願いします。