昨年から親しいお客様や近隣の店舗さんなどにちょこちょこと話していたんですが、開業準備を始めてからずっと使っていたアメブロから独自ドメインのBlogに引っ越しの準備をしています。
引っ越しとは言っても、データを移したりするわけでもないので、夜逃げ的な感じでしょうか…。
理由はいつくか…
1 アメブロの規約が変わってきた
ちょこちょこ変更はあったりするんですが、基本的に商用のBlogがダメだったり…。ウチはBlogを通じて販売しているわけでもないし、お店のことすらほとんど書いていないので問題ないんですが、これまでも記事内容によっては無断で削除されることもありました。
また、Googleのペナルティであるブログサービスを使っているブログがすべて検索にかからなくなるということもあったし、間借りという状況はリスクが高いなぁ…と思いました。
2 独自ドメインで運営したほうがコストが安い
アメブロでは広告を表示させないために月額980円を支払っているんですが、安いところだとサーバーも月250円くらいで、ドメインも年間3000円くらい。自分でやったほうが、ちょっと安いんですよね。
また、FeedlyなどのRSSリーダーでは広告が入ってきたりするのもいただけないなぁ…と。
3 Blogアクセスの流れが変わってきた
Blogをはじめた3年前くらいは、お店が集客するにはアメブロが必須で読者登録をアクセスを集めてきましょうというのが主流。Facebookも流行らないと言われていた頃。でも、今はアクセスのほとんどがFacebookやTwitterからの流入なので、特にアメブロでなくても良いのかなぁ…と。
あとは、SEOの話やタグが使えるとかもあるんですが、大きな理由はそんな感じ。
ということで、そんな引っ越しの準備、お盆には終わらせたいと思います。
ブックマークいただいている方が多いので、これから変更にお手数おかけしますが…。