うさぎのコーヒー屋なのに、ネコの話ばかりしています。
ご了承ください。
裏のマンションの住人が、お店の屋根にエサをまき始めてから住み着いてしまった2匹のノラネコの話。
はじめにキジトラの子ネコを保護して、その後に見知らぬネコも2匹保護。
そして、もう1匹の子も今回やっと保護できました。
この子もすごい美形のネコ。
深夜にカゴから逃げ出したので、徹夜で店内を捜索。明け方まで焙煎機や荷物を動かして…というハプニングもありながら、昨朝ボランティアさんと一緒に病院へ。
お店に住み着いていた2匹への対応は無事に終了して、ほっと一息。
ボランティアさんやお客様と「大きいほうのグレーがお母さんなんでしょうねぇ」と話しながら、無事にエンディングという感じだったんですが…。
グレーの子、なんとオス猫でした…。
まだ、母親が存在しているかもしれないということ。それぞれ別々の親かも知れないし…。
周辺のノラネコはまだ増えていくかもしれない。
キジトラちゃんは女の子、グレーは男の子。
とりあえず、この2匹がそのまま大きくなっていくと、屋根裏で出産ということもあったので、対応できたのは良かったです。
もう屋根裏に住み着いているネコはいなくなったので、お店としては大丈夫といえば大丈夫なんですが…。
なんか、もうほっとけないですね…。
1度関わってしまった以上、一区切りつくまでは様子を見ていきたいと思っています。
ということで、保護活動はこれからも続く予定…。
周辺にはまだまだいそう…。
ノラネコについて考え始めたばかりなので、どうすることが正解なのかは、まだ分からず。
自分たちのすることかと聞かれても、それもよく分からず。
保護自体も、ネコの怒った顔や怯えた顔ばかり見るので、なかなか心苦しいんですが、現時点でこうあるべきだと思っていることを、続けられたらと思っています。
目を向けるキッカケになったのは良かったのかなぁ…と。
関連記事
・ノラネコの話 記事一覧