3月24日(月) 09:00〜18:00
店頭販売+店内飲食

インスタグラムの話、SNSの連携の話

この記事は約2分で読めます。

うさぎとぼくのインスタグラムより

月曜日の営業終了後、気が抜けて急に疲れが出たのか、少し仮眠。
片付けをはじめるときには日付けが変わっていました…。

また、明日からしっかりと営業できればと思います。

さて…写真はうさぎとぼくのインスタグラム。

うさぎとぼくのInstagram

TwitterやFacebookなど、他のSNS同士を連携させている方も多いんですが、うさぎとぼくでは、なるべく個別に投稿をしています。
特にインスタグラムでは、Blogの更新情報を流すわけでもないので、ここだけの投稿内容も多い。

他のSNSと比べると、インスタグラムの特徴柄、情報を発信するというよりは写真をメインにした使い方になっています。
あと、ちょっとだけオシャレを意識します。

文章もあまり書いていません。
書いてもあまり読んでもらえなさそうな気がする。

この時期はだいたいカエル。

うさぎとぼくさん(@usaboku)が投稿した写真 –

最近の投稿もこんな感じ。
FacebookやTwitterには投稿していなくて、もし同じ内容を投稿する場合には写真や文章を少し変えています。

SNS同士を連携するメリットはもちろんあって、

・投稿の手間が省ける
・ひとつのSNSがダメになっても大丈夫
・見てもらえる人が増える

とか。

もちろんデメリットもあって、

・複数のSNSをフォローしてくれている人に重複して届く。
・TwitterやInstagramの投稿頻度だと、Facebookではちょっとウザい。
・それぞれのSNSで、ちょっと空気感が違う。

とか。

なるべくラクにできると良いんですが、ウチとしてはSNSごとに使い分けをしたほうが、より楽しんでもらえるのかなぁ…と。
そんな風に思っています。

関連リンク
うさぎとぼくのInstagram

Translate
タイトルとURLをコピーしました