1月16日(木) 09:00〜18:00
店頭販売のみ
(毎週木曜日は店頭販売のみの営業です)

どっぷり昭和町をより楽しむために、チェックしておくべきアドレス 3選

この記事は約2分で読めます。
どっぷり、昭和町。Websiteから画像お借りしました

どっぷり、昭和町。Websiteから画像お借りしました

4月29日(水・祝)に開催される、どっぷり昭和町のお話。
先日も記事に書いたとおり、うさぎとぼくは特に営業の予定はなく、周辺をウロウロしています。

過去記事:うさぎとぼく、気になる「どっぷり昭和町」の予定はもちろん…

当日、うさぼく夫婦を発見して声をかけていただいたらお渡しする予定のささやかな粗品もなんとなく用意しています。
また準備が整い次第、お知らせしますね。

雰囲気が出るように「どっぷり昭和町 昭和90年 10th Aniv」の文字をしっかりと入れております。

さて、周りの人からチラホラこんなことをするよ…という話を聞くくらい。当日ウロウロするルートも決めかねているんですが、もう3週間をきってるんですよね。
担当の方は、そろそろテンパってる感じでしょうか…。

これからどんどんと情報も発信されるだろうと思うので、とりあえずチェックしておいたほうが良いアドレスをおしらせしておきます。

1 どっぷり、昭和町。オフィシャルサイト

Website / Facebook / Twitter

イベントの公式な発信なので、普通にチェックしておいて損はないと思います。
FacebookやTwitterでフォローしておくのが便利ですね。

2 昭和のまちのバイローカル

Facebook / Blog

ウチのお客様がイチバン興味があるだろう催しになると思います。
昭和町周辺のステキなお店の出店が1ヶ所で楽しめる感じですね…。
どんなお店が出店されるのかワクワクしながら発信を待ちましょう。

3 ちょっとよってこ!阿倍野昭和町

Website / Facebook / Twitter

昭和町駅前のつるたろうさん(パチンコ・パーキング)が運営しておられる情報サイトです。
公式の情報よりも、かなり幅広い範囲で情報を拾いあげてくれているので、こちらのFacebookとTwitterをチェックするだけでも良いんだろうなぁ…と思っています。
昨年も雨天時の動きなど、当日のイレギュラーな情報もこまめに発信してくださっていました。

ということで、以上の3つ。
当日に向けてしっかりとチェックしておきましょう。

ではでは。

関連リンク
https://usaboku-coffee.com/abeno-showacho

Translate
タイトルとURLをコピーしました