富田林寺内町の町並み
金曜から開催の「あの町のお店の物語」。
関連記事をいくつか書いていたり、インスタグラムなどにも写真を投稿しているなかで、「富田林に行きます」とコメントしていくださっているお客様も。ありがとうございます。
じないまちには「23番地.さん」以外にも周っていただくと面白そうなお店も。
ということで、2年ほど前にアメブロに書いた寺内町の話。リンクに貼っておきます。
昔からの記事の蓄積があるのはありがたいものですね。
参加店すべてではないですが…。お出かけの際の参考にどうぞ。
・じないまち歩き1:うさぎとぼくとたびもぐら
・じないまち歩き2:マメテンカフェさん
・じないまち歩き3:手仕事と雑貨23番地.さん
・じないまち歩き4:自家焙煎 珈琲豆の蔵 平蔵さん
と、先日書いた緑の小道さんの記事も合わせて。
・昭南ビルのギャラリーさんに出店される、じないまちの緑の小道さんからお手紙をいただきました
じないまち散策は、富田林の駅前にある観光案内所で地図をもらってから歩くのが良いかと思います。
また、昭和町周辺の情報は、周辺のオススメ情報ページでチェック。
ではでは。
関連記事
・1/30(金)〜2/15(日) あの町のお店の物語 富田林寺内町と昭和町のギャラリーと雑貨店にて
・お店らしさを細部にどう反映させるかなんてこと…
・あの町のお店の物語、ドリップバッグは限定パッケージで…
・イベント「あの町のお店の物語」に置いていただく商品は、お店では売っていないものを…
・週末から開催「あの町のお店の物語」 珈琲飲み比べセット うさぎとぼく×平蔵
・金曜日から開催「あの町のお店の物語」ギャラリーspinさんで販売の珈琲飲み比べセットはアタリつきで