あの町のお店の物語 珈琲飲み比べセット
お客様から「イベントの期間、お店はどうされるんですか?」と質問があったんですが、商品を置いていただくという形なので、普通に通常営業です。2月5日(木)だけは臨時休業の予定です。
ということで、来週からのイベント「あの町のお店の物語」の話。
主催者のほうから「こういう形にしたい」と提案いただいた企画商品になります。今を思えば、ドリップバッグだけ出せば良かったのかなぁ、そんなニーズだったのかも…と思ったり。
さてさて…、平蔵さんがFacebookに写真をアップされていたので拝借して告知を。
あの町のお店の物語 珈琲飲み比べ
自家焙煎コーヒーのお店 うさぎとぼく × 珈琲豆の蔵 平蔵
自家焙煎コーヒーのお店 うさぎとぼく × 珈琲豆の蔵 平蔵
平蔵さん、富田林寺内町の古い味醂醸造蔵をリノベしたお店で営業されているコーヒー屋さん。
焙煎機はウチと同じやつの新型を使っておられます。
うさぎとぼくの昭和町ブレンドと、平蔵さんの寺内町ブレンド。
両店のコーヒーがワンパッケージで一緒に愉しめますという商品です。
こちらは、富田林寺内町の「手仕事と雑貨23番地.」さんと、昭南ビル2階の「ギャラリーspin」さんの両店での販売。各店30セット限定になります。
平蔵さん、最近続けてテレビに出ておられました
関連記事
・1/30(金)〜2/15(日) あの町のお店の物語 富田林寺内町と昭和町のギャラリーと雑貨店にて
・お店らしさを細部にどう反映させるかなんてこと…
・あの町のお店の物語、ドリップバッグは限定パッケージで…
・イベント「あの町のお店の物語」に置いていただく商品は、お店では売っていないものを…
・金曜日から開催「あの町のお店の物語」ギャラリーspinさんで販売の珈琲飲み比べセットはアタリつきで
・以前アメブロに書いたじないまちの話、お出かけの参考に…
関連リンク
・昭和町ブレンド